バイアグラの処方はいくら?なぜ立つのか!実際どうよ?

バイアグラ

バイアグラの処方はいくら?なぜ立つのか!実際どうよ?

バイアグラを分かりやすく説明していきたいと思います。
実際のところどうなの?なぜ立つのか?処方はいくら?の3っをテーマに解説していこうと思います。
世界でも類をみない大ヒットとなったED治療薬のバイアグラ!
なぜこんなに人気になったのか!?

バイアグラが何故、大ヒット人気商品になったのか?!

バイアグラって実際どうなの?

バイアグラは、中高年の男性が発症しやすいED(インポテンツ)を改善させるお薬です。

EDとは勃起不全、つまり性行為中(セックス)にペニスが射精(フィニッシュ)まで出来ずに中折れしたり、疲れて普通の状態に戻ってしまったりする事を指します。
中には、カチンコチンにならずに、女性の膣内へ入れられないなんて方もいらっしゃいます。

射精が出来ないと言う事は、快楽の絶頂へイク事が出来ずにストレスが溜まってしまいます。
これは更年期障害へ向かう恐い症状ですね。
EDは早い人だと20代から発症すると言われ、年齢が高くなるに連れて増加傾向にあります。

若い内にEDを発症したら、女性も満足させられない寂しい男性に!

このEDの恐い所は他にもあり、2次被害が発生しているのです。
それは多くの女性達です。
立たないペニスに女性達は性行為での満足感を得られません。
これは欲求不満にあたり、男性と同じく更年期障害のリスクをはらんでいるのです。
しかし逆に言えば、女性は太くて長く硬いペニスを膣内へ挿入する事で快楽の他にもストレス解消からアンチエイジング効果も期待できるのです。

ちょうど20年前の1998年、バイアグラの誕生により、世界が激変しました。
今までは勃起関連のお薬が開発された事がなかったので、メディアが大騒ぎに!
夢の薬、画期的新薬として世界で大ブームになりました!
日本でも1999年には厚生労働省がバイアグラを承認して、医師による処方が決定したのです。

バイアグラはEDで立たなかったペニスを、硬く太くさせる事が出来るので男性は勿論、女性にも「男性に飲んでもらいたいお薬」としてお茶の間で火が付きました。

バイアグラが世界で大ブームに!女性は快楽からストレス解消、アンチエイジング効果!

20年経った今でもバイアグラはファイザー製薬の主力商品で、2016年の収益額は1,747億円です。
実際どうなの?と聞かれると最強の薬と言わざる得ません。
愛用者が後を絶たないのは女性の後押しもあり、中高年の性行為が大きく変貌を遂げた20年でもありました。
20代で飲んでいる方もいれば、80代でも現役で服用されている方もいらっしゃいます。
それはバイアグラが健康にも一役買っているからなんです。

バイアグラはなぜ立つのか?

バイアグラはなぜ立つ作用があるのかを解説していきましょう。

まず勃起の構造から
ペニスはスポンジ構造のような毛細血管の集合体です。
内部構造は海綿体に陰茎動脈や陰茎静脈、白膜(靭帯)があります。
(今回は省きますが尿道の周りには陰茎海綿体や尿道海綿体があります)

バイアグラは一酸化窒素からサイクリックGMP、陰茎静脈が白膜から圧迫!

性的な刺激、つまりエッチな想像をしたりペニスを触られたりすると、血液の中で一酸化窒素が生成されます。
一酸化窒素が活発に放出される事でペニス内のサイクリックGMP(cGMP)が増加します。
サイクリックGMPの増加により、血管が拡張され、平滑筋(血管を囲む筋肉)が弛緩されるのですね。
筋肉が緩くなる事で、陰茎動脈に血液が押し寄せて海綿体へ流れ込みペニスが勃起するのです。

流れ込んだ血液により膨張した海綿体が、白膜を介して陰茎静脈を圧迫して血液の流出を防ぐのですが、これが勃起の持続です。

そしてcGMPを調整する役割なのが、PDE5(ホスホジエステラーゼ5)という酵素なのですが、これが問題です。
PDE5は射精後や勃起させたくない時に働く酵素で、性行為中は活発に活動してはいけないのです。
しかし中高年の男性は生活習慣病の動脈硬化などにより血管が詰まっている方が多く、一酸化窒素をうまく放出できない上に、PDE5酵素の分解でcGMPがほぼ消滅してしまいます。
これがEDの原因なのですね。
バイアグラの処方はいくらの前に、cGMPとPDE5を阻害する関係!

バイアグラはPDE5阻害薬と呼ばれ、PDE5酵素がcGMPを分解する事を防ぎ、血管を拡張させる働きがあるのです。
cGMPが増加する事で、勃起作用が働きペニスが太く硬くなるのです。
当然、海綿体を圧迫し続けるのでバイアグラが効いている間は勃起の持続が可能なのですね。

その他にも全身の血管が拡張されたので血液は毛細血管の隅々まで行き渡り、血の巡りを良くします。
この効果が、中高年の男性の動脈硬化や糖尿病の症状に良い作用を発揮している事も分かっています。

動脈硬化や糖尿病のEDにはバイアグラが万能薬!

バイアグラが中高年の味方と呼ばれるのは、この為です。

ただし決して良い事だけではありません。

バイアグラの副作用は急激な血管の拡張作用に伴い起きる症状で、体に悪い事ではないのですが一部の方に頭痛やめまい、吐き気、消化不良、鼻づまり、動悸などがあります。
神経系統がびっくりして反応してしまうんですね。
次第に収まるので深く気にする必要はありませんが、頭痛対策には頭痛薬の併用なども推奨しています。
バイアグラの処方により、頭痛や起きた場合は頭痛薬を併用しよう!

そして併用禁忌薬です。
こちらは、バイアグラと同時に服用すると血圧が低くなりすぎて危険と言われるお薬です。

  • 硝酸剤及びNO供与剤(ニトログリセリン、亜硝酸アミル、硝酸イソソルビド等)
  • アミオダロン塩酸塩(アンカロン錠)
  • sGC刺激剤リオシグアト(アデムパス)

昭和の時代に「バイアグラを服用したら死んだ!」と噂が広まったのは、この例があるのです。
狭心症や心臓病などの方で降圧系の強い薬剤を服用されている方が、バイアグラと一緒に服用したら、それは危ないですよ。
説明を受けずに服用してしまった方がいるようですね。
昔は情報もありませんし、医療も整備されていなかったので事故が起きてしまったようです。

バイアグラの処方はいくら?なんぼ?

次にバイアグラの処方はいくらくらいなのかを見てみましょう。

全国展開しているクリニック店を元にバイアグラ50mgの値段を調べてみました。

バイアグラのクリニック店価格表!

クリニック店名 50mg/1錠
イースト駅前クリニック 1,500円
ユナイテッドクリニック 1,290円
スキンクリニック 1,500円
上野クリニック 1,800円

平均的なお値段として50mg1錠が1,500円で取引されているようです。

それぞれが全国展開しているクリニック店です。
全国展開と言っても、東京や大阪、名古屋の三大都市を中心に札幌や仙台、横浜、神戸、広島、福岡の地方都市あたりに店舗を構えてる所が多いようです。
その他の県の方はどうすればよいのでしょうか。
(交通費がかなり高くついてしまいます。)
ご近所の泌尿器科などでも処方してもらえたりするようですが、やや値段が高い傾向にあるみたいです。

バイアグラ50mgの他にもジェネリック医薬品のシルデナフィル錠や、薄毛やハゲのAGA治療薬なども処方出来る所が多いですね。
バイアグラのお薬代だけなら良いのですが、診察料や血液検査など無駄な費用に誘導されない様に気を付けた方が良いと思います。
あまり良いイメージがない、バイアグラを処方するクリニック店は高額!?

ちなみにバイアグラジェネリックの処方は?

バイアグラジェネリックのシルデナフィル錠の価格表を見てみましょう。

クリニック
店名
バイアグラ
ジェネリック
1錠
あたり
値段
イースト駅前
クリニック
(全国展開)
「テバ」
「キッセイ」50mg
980円
ユナイテッド
クリニック
(全国展開)
シルデナフィル
錠50mg
900~
1250円
スキン
クリニック
(全国展開)
シルデナフィル
錠50mg
900円
上野クリニック
(全国展開)
「テバ」50mg 980円
浜松町第一
クリニック
(首都圏)
「トーワ」
「キッセイ」50mg
1000円
新宿ウエスト
クリニック
(東京)
シルデナフィル
錠50mg
900円
リブラクリニック
(東京)
「トーワ」50mg 1000円
心斎橋中央
クリニック
(大阪)
シルデナフィル
錠50mg
1000円

やはりジェネリックはグッと安くなり1,000円くらいが相場ですね。
悪くない話しです。
ジェネリック医薬品は生物学的同等性として、臨床試験を終えて承認されたお薬です。
厚生労働省も「国民の医療費が高すぎる!ジェネリック医薬品への切り替えを!」と推奨しています。

しかし、日本のクリニック店ではこのあたりが限界の値段でしょう。
次に通販サイトを見てみましょうか。
インターネットの通販サイトでバイアグラを購入してみては!?

通販サイトは処方いらず!いくら?

こちらがバイアグラ100mgの価格表です。
通販サイトは海外から輸入して郵便で送られて来るので、クリニック店のように足を運ぶ手間は入りません。
全国どこでも配送が可能なんですね。
しかも倍の100mgでも下記のお値段で購入が可能です。

通販サイト バイアグラ
100mg1錠
ジェネリック
100mg1錠
当店推奨サイト ¥1,450 ¥460
オオサカ堂 ¥1,476 ¥530
ベストケンコー ¥1,720 ¥810
アイドラッグ
ストアー
¥1,345 ¥708

どうでしょうか。
これが世界のバイアグラの相場価格です。
日本は厚生労働省と製薬会社が、鎖国制限しているような高額な値段でクリニック店へ売り付けているので価格が下がらないのが現状です。

私の見解としては、クリニック店を利用する時は当日や次の日に必要な場合のみ利用する事にしています。
基本的には通販で購入してしまえば、1週間から2週間程で到着します。

私がよく利用している下記のサイトはバイアグラをどれか購入するとジェネリック医薬品のカマグラゴールド100mg×4錠もサービスで付いてきますよ!
ご自身で、まったく効果に違いのないジェネリックを試してみては如何でしょうか?

ED薬のバイアグラやジェネリックの通販サイトへ ご注文はこちらから

今回はバイアグラについて説明させて頂きました。
ご閲覧頂きありがとうございました。

バイアグラの処方はいくら?を解説!クリニック店は駆け込み寺!


著者プロフィール写真

高橋 優一 医療コンサルタント

著者プロフィール

薬剤師が教えるED治療薬の通販サイト!ED薬ストア
運営責任者:高橋 優一

医療コンサルタントに携わる、個人事業主の40歳。

近年、中高年の方が多くのストレスを抱えている事もあり、ED(インポテンツ)やAGA(男性型脱毛症)の発症が著しいように思う。

私自身が同じ悩みを抱えていたものとして、その治療法や解決に少しでもお役に立てたらとサイトを立ち上げました。

初心者の方でも分かりやすく巷で噂の治療薬や最新の医療をお伝えしていけたらと思います。

よろしければ評価・レビューをお願いします!
最低最悪ダメだね普通まあまあ良いね最高です!
(3 投票, 評価平均値: 5.00)
読み込み中...
5段階評価になります。

« »

コメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です